ファイラーとはエクスプローラーにもっと便利な機能を付けたようなソフトです
+++ ファイラーを語ろう Part33 ---
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396573/
+++ ファイラーを語ろう Part34 ---
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/06(木) 10:10:02.78ID:7x016Osi02025/04/14(月) 18:06:44.93ID:j4Jf45O60
>>133
もちろんたっくん★も試したがあまりカスタマイズできないので使いかってが悪い
もちろんたっくん★も試したがあまりカスタマイズできないので使いかってが悪い
2025/04/14(月) 20:25:44.77ID:t+/nS+Xx0
winでも使えるrangerライクなyaziが出たんだね
rust製で動作も軽快
rangerはwslでないとwindowsで使えないし、
lfは全角文字入るとぐちゃぐちゃに崩れるから有り難い
rust製で動作も軽快
rangerはwslでないとwindowsで使えないし、
lfは全角文字入るとぐちゃぐちゃに崩れるから有り難い
2025/04/14(月) 20:35:51.34ID:cLv66Ppl0
2025/04/20(日) 12:26:39.11ID:zvPRVVIb0
たっくんとか名前からして軟弱やな
2025/04/20(日) 14:59:56.29ID:T1cOa40t0
もう目的がファイル操作楽したいじゃなくて
これ使ってる俺カッケーとか
別のもになってそう
これ使ってる俺カッケーとか
別のもになってそう
2025/04/20(日) 15:40:01.39ID:8JSwPhvO0
普通に考えたら「いつもの手癖になった作業効率を変えたく無い」にならない?
俺カッケーで使うファイラ変える奴おる?
俺カッケーで使うファイラ変える奴おる?
2025/04/20(日) 15:45:04.96ID:K68StUs60
普段ranger使ってるとKDEでDolphin使いたくなる時はある
2025/04/20(日) 18:19:37.98ID:jo1SJVY70
歳取ると新しいものに変えるの億劫になる
もうずっとまめファイラー
もうずっとまめファイラー
2025/04/21(月) 05:34:43.71ID:78ktyVlH0
だいな?あいらん
ゲームアーツより発売、竹本泉がキャラクターデザインを担当
ゲームアーツより発売、竹本泉がキャラクターデザインを担当
2025/04/21(月) 09:19:41.50ID:zaXOyReE0
たっくんは卓駆より機能を減らして外部のツールを登録することで代用してるので
ユーザーツールにいろいろ登録してランチャーとして活用してる
ファイルを選択してパラメータとして引き渡して起動するのもやりやすい
ユーザーツールにいろいろ登録してランチャーとして活用してる
ファイルを選択してパラメータとして引き渡して起動するのもやりやすい
2025/04/21(月) 13:53:34.72ID:/kqlOnnT0
安定してるんなら現状維持でいいな
最近As/Rで思い知った
最近As/Rで思い知った
2025/04/21(月) 14:46:38.08ID:zaXOyReE0
阿修羅は乗り換え先を探してる時に試してみてファイル表示の速さに驚いた
でも操作性が卓駆とは違うので常用は諦めた、まだアイコンは残ってるけど
でも操作性が卓駆とは違うので常用は諦めた、まだアイコンは残ってるけど
2025/04/21(月) 15:18:34.64ID:k9x9OcUb0
ファイラーというよりエクスプローラーの話になるけど単純に機能フォーク版が欲しい
タブ機能の排除とかナビゲーションウィンドウの下にあるPCとか追加ドライブとかを非表示にできたりとか
タブ機能の排除とかナビゲーションウィンドウの下にあるPCとか追加ドライブとかを非表示にできたりとか
2025/04/21(月) 15:18:59.18ID:rvPqOXVr0
フォルダサイズを表示させることが多いから いちいち計算し始めるAs/Rはメインにはできないな
速さとかは申し分ないんだけどね
速さとかは申し分ないんだけどね
2025/04/22(火) 10:31:21.45ID:MBtkjOnh0
>>148
ぜんぜん難しくないぞ
1.イベントの”リストの表示が完了”にフォルダサイズ計算コマンドを書く
2.Folder Size for Windowsのようなシェル拡張ツール入れる
こっちはエクスプローラーとかにも反映される
ぜんぜん難しくないぞ
1.イベントの”リストの表示が完了”にフォルダサイズ計算コマンドを書く
2.Folder Size for Windowsのようなシェル拡張ツール入れる
こっちはエクスプローラーとかにも反映される
2025/04/22(火) 18:01:25.67ID:KtMZvRVu0
フォルダサイズ表示できるやつ他にどんなのがある?
>>150
WindhawkでWindowsエクスプローラーにフォルダサイズを表示する方法
www.kissaten-no-heya.com/how-to-show-folder-size-in-windows-explorer/
間違いもあるがフォルダサイズ対応ファイラー多い
www.perplexity.ai/search/karamunihuorutasaisubiao-shi-t-1JVTE_cVQgmEsWb1hDx8jA
WindhawkでWindowsエクスプローラーにフォルダサイズを表示する方法
www.kissaten-no-heya.com/how-to-show-folder-size-in-windows-explorer/
間違いもあるがフォルダサイズ対応ファイラー多い
www.perplexity.ai/search/karamunihuorutasaisubiao-shi-t-1JVTE_cVQgmEsWb1hDx8jA
2025/04/22(火) 21:22:04.06ID:KpehJx9r0
FilePilotのTwitter見たら分かったけど
C言語で書いててUIライブラリも独自なんだなw
C言語で書いててUIライブラリも独自なんだなw
2025/04/22(火) 21:40:19.98ID:KtMZvRVu0
2025/04/23(水) 03:05:14.76ID:zPfD085G0
キーボード系ファイラーのリーサルウェポン「AHK」
異なるすべてのファイラーを同一キーで操作する
まあ相当の根気と執念と暇がないとできないけど
異なるすべてのファイラーを同一キーで操作する
まあ相当の根気と執念と暇がないとできないけど
2025/04/23(水) 03:30:19.32ID:pX/XyjQ30
AHKの書式はスクリプト一切理解できませんなわたしでもなんとかなるレベルのわかりやすさだからけっこう簡単じゃないの?
cmdもpowershellもbashもperlも全然理解できないのでコマンド列挙したスクリプトファイル実行するだけのわたしでもAHKならif文使って状況次第で分岐したり出来るの書けるし
おかげでだいなファイラーをviライクファイラーにして使えてるよ
先人のブログからコピペしたのの寄せ集めとリファレンスちょっと読んだだけで完成したし
cmdもpowershellもbashもperlも全然理解できないのでコマンド列挙したスクリプトファイル実行するだけのわたしでもAHKならif文使って状況次第で分岐したり出来るの書けるし
おかげでだいなファイラーをviライクファイラーにして使えてるよ
先人のブログからコピペしたのの寄せ集めとリファレンスちょっと読んだだけで完成したし
2025/04/24(木) 07:57:26.39ID:lHOcWN5B0
あふも167b1が出たね
2025/04/24(木) 11:01:31.43ID:VL7LV0uD0
>>155
わりと検索で見つかるくらいには充実してるし今ならChatのAIに書かせて試すこともできるし便利になったね
わりと検索で見つかるくらいには充実してるし今ならChatのAIに書かせて試すこともできるし便利になったね
2025/04/24(木) 12:52:08.08ID:g7Klj+w20
あふ生きとったんかいわれ
2025/04/24(木) 23:00:01.67ID:Kc0EOIL00
>異なるすべてのファイラーを同一キーで操作する
こんな無駄なことはしなくていいw
F1押したら自分自身のスクリプトを解析して
^g:: myfiler_grep_cd() ;; カレントフォルダを渡してGrepを起動
↓
CTRL+G カレントフォルダを渡してGrepを起動
みたいなショートカット一覧なヘルプ表示するだけで操作に詰まることはなくなる
こんな無駄なことはしなくていいw
F1押したら自分自身のスクリプトを解析して
^g:: myfiler_grep_cd() ;; カレントフォルダを渡してGrepを起動
↓
CTRL+G カレントフォルダを渡してGrepを起動
みたいなショートカット一覧なヘルプ表示するだけで操作に詰まることはなくなる
2025/04/26(土) 11:29:01.54ID:pXwlSL9F0
ラノベのタイトルのようにスレタイで伝えたいことを長々と表現すれば良い
ショートショートなら丸々読めるような長いタイトルで溢れている
ショートショートなら丸々読めるような長いタイトルで溢れている
2025/04/26(土) 19:02:59.91ID:KSO5o5vq0
あふが更新されるとは
2025/05/03(土) 11:22:12.68ID:r7CiOhvN0
ShellFilerいいですよ。
使わないSSHメニューが目立つところにあること以外は。
使わないSSHメニューが目立つところにあること以外は。
163名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 14:19:53.35ID:MMawvXWQ0 ShellFilerか・・・その前のKFの頃は使っていたが
いらない機能がついてきて使わなくなった
やはりシンプルなあふやだいなが一番
いらない機能がついてきて使わなくなった
やはりシンプルなあふやだいなが一番
2025/05/03(土) 14:33:42.86ID:QZ2Efur10
アダルトビデオを軽々凌駕するライトノベルを扱えるファイラーが欲しい
2025/05/03(土) 16:51:18.66ID:s/k3hh220
おれはファイラーをいじるのをやめた
2025/05/03(土) 17:08:45.04ID:TwjieSt/0
チンコいじるのやめるのが先だろ
2025/05/03(土) 17:11:40.59ID:n7h66MEQ0
やめられないとまらない
2025/05/04(日) 05:15:08.48ID:4E2YSdZU0
Nyanfiとあふは名前とアイコンが気に入らないので選外
2025/05/04(日) 06:54:16.08ID:TCv5biE50
だなw
俺なんかFilesでスタイリッシュに決めちゃってるぜ
俺なんかFilesでスタイリッシュに決めちゃってるぜ
2025/05/04(日) 10:26:53.53ID:XZRQQzhc0
Files使うと何でかエクスプローラー落ちまくったから4日くらいでアンインストールしたなぁ
171>>47,92,127
2025/05/04(日) 11:26:28.44ID:dkoLX1kF0 >>168-169
俺は秀丸ファイラーClassic派。送金してから11年半も経つが、ますます手放せない。
特に各ファイラーの使い勝手を比べると、https://kako.5ch.net/test/read.cgi/software/1382229478/242 に書いた当時と大差ないが、以下のような感じ。
秀丸ファイラーClassic >>>>> As/R(Ver4.x以降) >>>>> まめFile(最終版) ≒ エクスプローラ(Windows95~XP) >>>>>(越えられない壁)>>>>> エクスプローラ(Windows7~11)
>>164
ebookjapanのWebサービスとKindleを併用するのが一番だと思う。
俺は秀丸ファイラーClassic派。送金してから11年半も経つが、ますます手放せない。
特に各ファイラーの使い勝手を比べると、https://kako.5ch.net/test/read.cgi/software/1382229478/242 に書いた当時と大差ないが、以下のような感じ。
秀丸ファイラーClassic >>>>> As/R(Ver4.x以降) >>>>> まめFile(最終版) ≒ エクスプローラ(Windows95~XP) >>>>>(越えられない壁)>>>>> エクスプローラ(Windows7~11)
>>164
ebookjapanのWebサービスとKindleを併用するのが一番だと思う。
2025/05/05(月) 11:21:38.81ID:t1Wb34Xq0
俺は逆
糞ダサイ見た目のツールが好き
糞ダサイ見た目のツールが好き
2025/05/11(日) 07:32:28.13ID:ETdmq8b/0
いろんなファイラーに浮気したけど結局あふに戻ってくる ゴメンよあふ
2025/05/11(日) 10:39:09.69ID:Zt4qpoym0
けんやくーーーんは戻ってこなかった、、、
2025/05/11(日) 18:05:43.77ID:xUy0h1Nm0
ナントカコマンダーってやつは全部クソ
2025/05/11(日) 21:56:07.41ID:XuXXPDrA0
なぜ?
2025/05/12(月) 01:21:43.30ID:K/wy7+YG0
2025/05/12(月) 09:39:24.41ID:nc26XfnD0
常識を超えた超大量のデータを快適に扱えるって事かな?
それだとAs/rとか
それだとAs/rとか
2025/05/12(月) 15:45:03.74ID:4wAgLbN70
>>179
最早お前は何を言っているんだ状態だな
最早お前は何を言っているんだ状態だな
2025/05/12(月) 16:33:54.55ID:huNVvfcy0
>>164
「アダルトビデオを軽々凌駕するライトノベル」というのが理解できない、というのはちょっと分かる
「アダルトビデオを軽々凌駕するライトノベル」というのが理解できない、というのはちょっと分かる
2025/05/12(月) 17:18:52.88ID:K/wy7+YG0
言葉足らずなんよね
ファイラの仕事としては精々サムネ生成くらいのものなのに扱えるとか妙な言い回しするからこじれる
ファイラの仕事としては精々サムネ生成くらいのものなのに扱えるとか妙な言い回しするからこじれる
2025/05/12(月) 17:23:34.11ID:4wAgLbN70
できるかできないかで言ったら「おまえには無理」ってやつ
2025/05/12(月) 20:21:38.23ID:UO67Q0Vn0
つまりDolphin最強
2025/05/20(火) 23:44:16.60ID:+eJ3Hfje0
DoubleCommanderがよさそうなので操作系をWinFM2008にするキー設定を作った
ワンキーでコピーできるようにCキーを割り当てるなどなど
すると、クイックフィルタやコマンドラインの入力中にCキーを押すとコピーダイアログが出るようになった
うーん
ワンキーでコピーできるようにCキーを割り当てるなどなど
すると、クイックフィルタやコマンドラインの入力中にCキーを押すとコピーダイアログが出るようになった
うーん
レスを投稿する
ニュース
- 「小泉氏就任で価格下がったのでない」 備蓄米でJA全農長野が声明 [少考さん★]
- 【兵庫】「お金払えないなら体で払えよ」終電を逃した15歳の女子中学生に車内でみだらな行為の疑い 大商大野球部員を逮捕 7連覇の強豪 [ぐれ★]
- 「また転売ヤーの仕業か…」「企業も対策してよ」日に日にヘイトが集まる“転売ヤー”は、なぜ日本で爆増したのか? [ぐれ★]
- 【サッカー】佐野海舟の選出に森保監督「再チャレンジする道を家族として与えるほうがいいのではないかと」 [久太郎★]
- 【サッカー】佐野海舟の選出に森保監督「再チャレンジする道を家族として与えるほうがいいのではないかと」 ★2 [久太郎★]
- 万博で大量発生「ユスリカ」に飲食店が悲鳴「もう深刻…床にもたくさんで汚くなっている」 [バイト歴50年★]
- お前ら、気が狂いそうになったら木刀買え 家で「安倍ぇ!」って叫びながら素振りをすると気狂いゲージがモリモリ減るぞ [175344491]
- ニ ド ラ ン メ ス ー ニ ド ラ ン オ ス ー
- ホロライブ、チキン冷めちゃったネタを揶揄した絵師に法的措置、絵師「全力で戦います」 [918862327]
- 今日も一日中働いたひとたちへ
- 辛坊治郎 「大阪万博の面白さがバレてきた、これから大混雑する」 [507895468]
- 普通の日本人「転売ヤーはクソすぎる。てか対策しない企業も糞。ランダム商法もやめろ」 [434776867]