X



SSF】セガサターンエミュ総合【Yabause】part7

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea47-Y9RZ)
垢版 |
2024/04/10(水) 15:39:29.74ID:DgLsRreK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を3行以上重ねてください。



ここはセガサターンのエミュレーター全般について語るスレです。
ROMイメージやBIOSの入手方法の話題は原則禁止です。
不具合報告はなるべく公式掲示板等で行って改善に協力しましょう。

サターンエミュ動作リストwiki
ttp://www8.atwiki.jp/ssemu/

前スレ
【SSF】セガサターンエミュ総合【Yabause】part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1682629565/

関連サイト
SegaSaturnSaveDataBank
ttp://www.geocities.jp/b8hvx/
[セガハード大百科] セガサターン
http://sega.jp/fb/segahard/ss/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/08(火) 15:51:57.39ID:IGH0R+0Y0
自分の価値観が万人共通で当たり前とか思ってる奴未だ居るんだな
2025/04/08(火) 18:57:19.90ID:Otn1fspta
>>705
ドリキャスはFlycastが一強に近い
NAOMI基板のも動くし
2025/04/08(火) 21:44:44.98ID:9ewcB2hG0
キューブWii→Dolphin
Wii U→cemu
SFC→Snes9x
3DS→citra
寧ろ一強のない拮抗エミュの方が少ないんじゃね?
2025/04/08(火) 22:47:53.10ID:7YEdWr6za
>>704
日本語フォルダで使えるアサターンエミュはエセッセフだけっぽ
2025/04/09(水) 00:12:48.17ID:AUB2/PR/0
まーた誰もそんな事言ってないのに「万人共通で当たり前」とか妄想ワードまで付け加えて発狂してるキモオタがいるよ
うんざり
2025/04/09(水) 02:07:10.06ID:RvW4YUc40
>>712
うんうんと話を聞いてたけど、
snes9xでずっこけちまったよ
そこはbsnesかaresじゃないの?
2025/04/09(水) 07:00:57.02ID:AUB2/PR/0
俺もbsnesだと思ったわ
とまぁそんな感じで何が一強かなんて人それぞれな面もあるので語るだけ無意味って事だな
2025/04/09(水) 07:02:56.40ID:AUB2/PR/0
「万人共通で当たり前」だと思ってるのは>>712みたいな事書いてる方って証明でもあるな
なにせ3つ後のレスで速攻で「一強」とやらに違う意見が出るんだから
2025/04/09(水) 07:03:35.99ID:AUB2/PR/0
3DS→citra も古いしなぁ
2025/04/09(水) 13:26:35.94ID:fRU9ez2zd
なんでそんなに必死なの?
2025/04/09(水) 16:21:55.63ID:AUB2/PR/0
お前みたいな奴を釣るため
協力ご苦労さん
2025/04/09(水) 19:27:54.19ID:YubVARhJ0
SSFの画面サイズ1.5でやってるけど画面が小さい…そもそもゲームやるのに21.5インチモニターだと小さいかな?
2025/04/09(水) 19:36:18.66ID:yBZStvNfa
R34でST-Vのゲームいくつか起動してみたけどダメかな
勝手に2コイン入るしコットン2のOPの最後で
音が残ったままになったりするし
R29ならそんな事はなかった
あとアストラスーパースターズがエラー出て
起動しなくなってるけどこれは正常なんかな?
発売しなかったタイトルだし
2025/04/09(水) 20:03:31.51ID:adRR/XAN0
アストラスーパースターズは発売されてるだろ?何言ってんだ
2025/04/10(木) 01:56:28.32ID:JH05P5Mza
>>721
そんくらいのモニタでやってるけどウインドウサイズ大きくすると画質の悪さが気になったりするよ
だからスキャンライン設定使ってごまかしたりしてる
ギャルゲーメインだけど
それでもYU-NOのCGは美すぃ
2025/04/10(木) 02:39:03.61ID:kzL03pLE0
俺も21.5だけど4対3のタイトルには小さく感じる
2025/04/10(木) 11:56:18.27ID:IuNylwt90
>>724
EVE burst errorやサクラ大戦はクリアしましたか?
2025/04/10(木) 12:42:22.91ID:f8jWii4h0
逆にみんな何インチのモニター使ってるの?
2025/04/10(木) 13:32:15.54ID:WHJs2lhR0
29インチと24インチと13インチ
2025/04/10(木) 18:47:01.06ID:oxJwa1WB0
43インチ
2025/04/10(木) 20:53:12.79ID:U72O/r0ga
>>726
イヴはクリアした
2025/04/10(木) 23:39:37.24ID:Vh8HBB5s0
だがしかし本番は25日
2025/04/12(土) 11:31:42.43ID:t6551u+I0
原作基準じゃ売れないだろ
2025/04/12(土) 20:54:27.95ID:S9cNktYx0
セガツーリングカーチャンピオンシップ
当時は店頭で見てもやばそうな感じがしてたが
SSFで遊んでみたら
挙動が独特ですごく面倒なゲームだった
2025/04/13(日) 07:02:27.16ID:ucVyigLw0
ルマン24とかもボンネットの上から地面に長い釘突きさしてるような挙動だしな
セガのレースゲーは気持ち悪いのが多い
2025/04/23(水) 08:53:37.18ID:MHkkiy+x0
汎用エミュのBizHawkが綺麗だし使い勝手いいわ
解像度を数値で設定できるからウインドサイズをいちいちいじる必要がない
16:10くらいが違和感なく丁度いい
2025/04/23(水) 11:22:17.13ID:7gCX8IJw0
>>735
サターンはグラが汚いからシェーダー使えるRetroarchの方がいいと思う
ちなみにBizhawkのサターン = Retroarchのbeetle saturnコアね
2025/04/23(水) 11:28:25.08ID:r8y9SEEg0
aresが対応したら良いものになるのかな
2025/04/23(水) 11:42:32.10ID:p6dtHbwa0
>>737
今でさえPCエンジンのCD-ROMやPS1の互換性がダメダメなのにサターンに対応なんかする訳がないわ
2025/04/23(水) 11:51:06.93ID:r8y9SEEg0
ビルドオプションにある
2025/04/24(木) 00:07:06.32ID:nGdVuXaO0
>>738
対応しないのに準備してあるってこと?
2025/04/27(日) 17:41:44.06ID:bjcOlB0J0
SSFの安定版って現在何ですか?
R31からプリンセスメーカー2が起動しなくなった
2025/04/27(日) 18:58:40.03ID:Y/fTQBH30
インターネットで検索すればわかりますよ
2025/04/27(日) 20:35:26.11ID:bjcOlB0J0
プリンセスメーカーはR30までなら起動します。画面がチラチラしますけど
そうなん?最近のSSFなんかエラー吐いて止まることがある
win11やAMD環境なのでその辺あるのかもしれんけど
2025/04/27(日) 20:39:14.50ID:nE38hSwp0
個人的にはR28が一番安定してる
2025/04/27(日) 20:53:24.30ID:H9ONZ/2hM
デイトナがバグったのもR29以降だったか
2025/04/28(月) 09:54:37.60ID:7nzvnlaK0
R28以降サターンの保存データ管理画面でデータにアクセス出来ないんだが
2025/04/28(月) 12:39:20.72ID:lBFEAAof0
そうか
それは大変だな
2025/04/29(火) 04:46:47.65ID:OVKhC0XM0
フックライブラリー共有できなくなったのいつまで無視するんだろうな
2025/04/29(火) 10:44:42.09ID:yhHKN3NS0
R34がMCしたぞい
2025/04/29(火) 12:56:08.58ID:uGFmYnD20NIKU
マーシャルチャンピオンか
2025/04/29(火) 18:20:37.83ID:6sxCfCrVaNIKU
>>741
33でやってみたけど起動したよ

>>743
普段29使ってるけどそっちは最初のデモでチラチラする

プリメ2はなんかすると娘が脱げるらしいね
2025/04/30(水) 19:31:59.43ID:HRdt/8O90
SSF v0.12 PreviewVer R34 V2
2025/04/30(水) 21:01:45.84ID:7jUg4MTg0
>>751
イメージ起動だと起動できない
Ryzen5500GT geforce1660 win11 23H2
SSF設定デフォ
2025/04/30(水) 23:58:15.76ID:3ayNhRlpa
イメージでbiosなしで低スぺPCだけどR31でも32でも動いた
イメージファイルに問題があるんじゃ?
2025/05/01(木) 17:25:18.25ID:ohwzNgxX0
プリメ2bios無しにしたら起動できた
2025/05/08(木) 20:41:56.65ID:YkNLoxVl0
今日になってR34のファイルの何かが
ウイルス判定出たわ
2025/05/10(土) 18:55:35.91ID:Ld0uWL6r0
うおー!
USBサターンパッド(ISS-5001)が再び使えるようになった!
やっぱりサターンのゲームはこれじゃなきゃ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b1-KlYB)
垢版 |
2025/05/10(土) 19:50:04.20ID:378BwnOe0
セキュリティソフト導入してから役立った事と枷になり引っ掛かかった事どっちが多い?
俺は初PCで流されるままマカフィー1年契約で2回ウイルス感染した。
その後は知識身に付いたのもあるけどディフェンダーのみで十数年無傷。

セキュリティソフトとは…?
2025/05/11(日) 03:03:25.53ID:nlX0BCEL0
ウィルスソフト→ウィルスに感染するためのソフト
2025/05/11(日) 08:02:11.48ID:PrZWRHxB0
毎日新しいウィルス作らないと毎日パターンファイル更新する必要ないからね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


OSZAR »